酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

断酒でGO!(断酒302日目)

 まだ新春ということで、何か短い言葉で今年の目標を表したいなー。ということで、浮かんだ...

f:id:anomiyakun:20140110164438g:plain

 

 タイトーが出している『電車でGO!』という電車運転シミュレーションゲームの名前から、ちょと語呂合わせしてみた。

 

 でんしゃ だんしゅ ちょっと似てるかな?似てない?

 

 今年を、断酒でスタートされた方も、中にはいらっしゃるはず。ただ、こちら『断酒でGO!』は、断酒のシミュレーションゲームではなくて、リアルな断酒の実践ゲームだが。

 

 仮に、大晦日を最後の飲酒日として、元旦から断酒を開始した方がいるとする。三が日は地獄かな。成人の日辺りも、まだまだ。節分の頃、ちょっとだけ楽で、梅の花が綻ぶ頃、少しだけ余裕が出てきて、桜の咲く頃、飲む我慢がだいぶ板に付いていると思う。

 

 本人が酒を飲もうと飲むまいと、属している組織には必ず飲み会があり、住んでいる地域でも催しがあり、血縁関係でも、法事やら、結婚式やらの集まりがあり、こちらは要らないのに、必ず当たり前に並んでいるのが、酒だ。

 

 断酒した人は、これらの飲酒機会を目の前にして、自制をしなければならない。もちろん、断りの効く行事ならば、欠席するだけでいいのだが、中には、断れず、どうしても出席するしかない集まりもあるわけで。

 

 断酒列車に乗車して、『断酒でGO!』したならば、ひたすら不飲酒レールを突っ走るしかない。飲むと、脱線するのが分かっているから。これは、自分が何のために酒を断つ判断をしたのか思い返せば、自明の理のはず。

 

 昨年の初夏の頃だったか、ブログに「線路は続くよどこまでも」を書いた覚えがあり、探してみたら、5月30日の断酒77日目で『バトルは続くよどこまでも』という記事を書いていた。77日というと、断酒開始から二か月半くらいだ。

 

 文章を読むと、この頃は、まだまだ酒を飲みたくて困っていた。で、酒と殴り合うような記事を書いている(笑)今は、相手にしない路線に変更したので、随分と穏やかになったもんだなー。

f:id:anomiyakun:20140110164916g:plain

 

 出発(しゅっぱーつ)・進行(しんこーうっ)!!

 (途中下車駅は無く、人生の終点で線路も終わり!)

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐに反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》