酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

パソコン不調(断酒1年158日目)

 今日は、当ブログ初の、酒の話題なしになるかも。。。それどころではないのだ。

 

 私は、2台のパソコンを使用している。両機とも、windowsマシンだ。

 

 片や、win7、片やwin8.1。さすがに、今年の4月でサポートの切れたXPマシンは、何年か前に処分してしまった。

 

 最近の報道で、8月のwindowsアップデートを適用すると、パソコンが立ち上がらなくなるというのを見ていたら、取り敢えず動いていても、アップデートの取り消しをしたほうが無難だと書いてあった。

 

 で、今朝方、両機の8月の該当するアップデートを削除した。8.1は問題なく立ち上がり、もう一台の7の方を立ち上げようとしたら、うんともすんとも言わない。。。焦った。4年以上使っているこちらのマシンには、家族のデジカメ写真や、その他、大事なデータが沢山入っている。青くなった。

 

 はて、どうしたものか。電源を入れても、ハードディスクのランプが点滅しない。ただ、直前まで動いていたので、故障とは考えられず、アップデートの取り消しが原因としか思えなかった。

 

 大事なデータが消えてしまう恐怖で、久しぶりにちょっとパニックになってしまった。昔ならここで、グイーッと一杯やって、精神を落ちつけたかも!?でも、私は、アイスコーヒーを作って、飲んだ。

 

 このwin7のマシンは、CDが付いてこなかったので、マイクロソフトのやり方に書いてある、CDからの立ち上げも出来ない。

 

 家でやる作業をちょっとSTOPして、午前中は、この問題の対応をしていた。

 

 それにしても、今まで月例のアップデートで、こんなことは一度もなかったのになぁー。。。(ため息)。。。と、ふと視線が下へ行ったとき、あーっ!と閃いたことがあった。

 

 こういう時の為に、3年くらい前に、CD(正確にはDVD)を一枚作っておいたのだ。

 

 知らない方もおられるだろうが、Ubuntu(ウブントゥ)という、windowsとは全く違うOS(オペレーティング・システム)だ。専門的には、UNIX/LINUX系に分類されている。無料で公開されており、誰でも入手できるし、使うことができる。もちろん、windowsのパソコンでも動くし、インターネットも普通に見ることが出来る。

 

 これをCD装置に入れて、立ち上げ直したら、動いた!ハードディスクの中のデータも大丈夫だった。これで、一安心だ!。。。が、まだ、このブログを書いている時点では、windows7の復旧はできていない。ブログは、win8.1マシンの方で書いている。

 

 明日、何とかしてみようと思っている。

 

 ということで、転んでもタダでは起きないことにしているので、明日は、今日のwindowsのアップデート騒動から思いついたことを書いてみよう。

 

 飲んだくれの頭をwindowsに例え、windowsのアップデート機能になぞらえて、飲んだくれOSにどんどんアップデートをかけて、不飲酒OSにグレードアップするみたいな話が面白いかな。

 

 断酒絡みのネタを書かない日は、同じ長さの文章でも、いつもの半分以下の時間で書くことが出来た。たまには、いいかなぁ~

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》