酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

一年間のおおはらい(断酒1年289日目)

f:id:anomiyakun:20141228161438j:plain

 寒かったが、北国の朝に比べれば、私の住んでいる所など、大したことはない。

 

 家族がまだ夢見心地でぬくぬくとした布団の中で眠る中、早起きのおやじは、早朝5時から空っぽのリュックを背負って、ウォーキング。リュックは、朝早くから売っている露店で購入する野菜を入れるため。

 

 空に輝く星が、ひとつひとつ、ひと際輝いて存在を主張していた。一体、何十、何百、何千光年の旅をして、この地球まで届いた光なんだろう。

 

 野菜売り場のおじさんとちょっと立ち話。八つ子と言う、里芋のような芋。里芋よりうまいと言われ、購入。その他、キクイモ、人参、ほうれん草、蕪、葉付大根、ヤーコン。

 

 帰路、禅宗のお寺に掲示されていたのが、冒頭の写真。

 

 「一年間のおおはらい 心も 塵も おおはらい」

 

 あー、良い言葉だなー。

 

 「おおはらい」には、 二つの意味が込められていると感じた。

 (以下、goo辞書より)

 --------------------------------------------------------------------

 おお‐はらえ〔おほはらへ〕【大×祓】

 毎年、6月と12月のみそかに、諸人の罪やけがれをはらい清めるため、宮中や神社で行われる神事。6月を夏越(なごし)の祓(はらえ)・夏祓、12月を年越しの祓という。古くは、朱雀門(すざくもん)前で、親王・大臣をはじめ百官を集めて行われ、大嘗祭(だいじょうさい)や疫病流行などのときには臨時に行われた。中臣(なかとみ)の祓。おおはらい。

 

 おお‐はらい〔おほはらひ〕【大払ひ】

 大みそかの支払い勘定。

 --------------------------------------------------------------------

 

 2014年(平成26年)も、もう幾日も残されていない。

 

 元旦から、酒を飲まなかっただけ、だけれども、酒にまつわるトラブルも、出費も、時間の浪費もな~~~んにも無かった!のが、やっぱり嬉しいな。

 

 もちろん、平々凡々たるおやじの私には、その他、罪やけがれは多々ある。あと数日でおおはらいしよう。元旦は、今年詣でて息子の受験祈願をした神田明神へお礼に行こうと思っている。

 

 皆様も、是非おおはらいをして下さい。

 

 酒を飲まない一年と言うのは、ちょうど年の暮れの今頃に、その清々しさを存分に味わうことが出来る。飲まないので、当然、酒での失態がひとつもないから...ネ!

 

 で、来年も、この気持ちを味わうために、飲まないぞ〜!って心を新たにする。

 

 今日は、朝、独りで10km歩き、夕食前に、かみさんと40分ばかりウォークをしてきた。

 

 明日は、どうしても義理で出なければならない忘年会がある。その模様は、明日のブログにて!

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》