酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

飲酒は《終わりなき対症療法》(断酒2年25日目)

 読書シリーズと言う事で、今日読み終わった本が面白かった(と言うより恐ろしかった)ので、ご紹介。その本は…

 

 『クスリは飲んではいけない!?(船瀬俊介著/徳間文庫)』

 

 

 この本では、人間はクスリを飲むから病気になる、と断言している。

 

 ん!?え!?病気だから、薬を飲むんでしょう?って?

 

 前書きに、内容の集約的なことが書かれている。先ず、野生の動物は、当たり前だが薬を飲まない。では、どうやって病気を治すかと言うと、食べずにひたすらじっとして、治るのを待つ。

 

 翻って人間は、病気の時こそ三食ちゃんと食べて栄養を取り、医者に処方された(或は市販の)薬をきちんと飲む。これは、”常識”だから。この”常識”は、教育、テレビ、新聞などでインプットされたもの。

 

 本当は、身体には自然治癒力が備わっており、適切な方向へ導いてやれば、病気は治る。だが、現代医学は、とにかく早く薬で表面上の症状を消そうとするし、患者側もそれを希望する。一時的に病状が軽くなるだけのやり方、正にそれは、終わりなき対症療法である、と書かれている。

 

 例えば、どこかが痛いとする。頭痛ならば、頭痛薬、膝なら湿布を貼る。どちらも、一時的に痛みは取れるかも知れないが、根本的な痛みの原因を治療しているわけではない。この、頭痛薬が更なる頭痛の原因となり、湿布が、更なる関節痛の原因となるそうだ。

 

 これは、この本で説明されているが、胃腸薬、風邪薬、インフルエンザ、痛みどめ、ステロイド、頭痛薬、睡眠薬、抗鬱剤、抗がん剤、降圧剤、アトピー薬、便秘薬など全ての薬について言えることだそうだ。

 

 現代医学で、当たり前に処方され、誰もが飲んでいるクスリについて、製薬メーカーと医療業界が癒着し、儲けるために我々にしていることが、いかに胡散臭いか、この本を読めば良く分かり、愕然とすることだろう。

 

 全ての薬は基本的に毒であり、致命的な欠陥として、副作用、薬物耐性、薬物依存の問題を抱える。

 

 この本の中で、薬の大原則として、

 ☆効き目の早い薬ほど危険!

 ☆効果の強い薬ほど副作用も強い!

と書かれている。

 

 さて、酒をクスリと捉えてみる。有効成分はアルコール(エタノール)だ。これを飲んだ時の身体の反応はどうか・・・

 ☆すぐに酔う→効き目が早い

 ☆飲んだ分だけ脳に回り泥酔する→効果が強い

 ☆段々と飲む量が増える→薬物耐性

 ☆酒なしではいられなくなる→薬物依存

 

 つまり、薬用成分アルコールを摂取するための、飲酒は、危険で、副作用も強いと言う事ですな。

 

 辛いこと、嫌なことから逃げたり、暗い気分を明るくしたりする為に飲む酒は、《終わりなき対症療法》である。何故なら、飲酒は、一時的に精神変容を起こして別世界へ脳内トリップするだけで、辛いことや嫌な事、暗い気分を根本的に解消してくれるわけではないから。

 

 『オサケは飲んではいけない!?(のみすけ著/断酒文庫)』

 

 一刻も早くアルコールと言うクスリを断って、人間が本来持つ自然治癒力を最大限に活かそう。

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》