酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

チャレンジを続ける(断酒2年65日目)

f:id:anomiyakun:20150519091920j:plain

 kkenbouさんから、断酒していたけれど、飲んでしまった、とのコメントを頂いた。

 

 私がそのコメントを読んで、何の問題もないと思ったのは、ちゃんとご自分の状態を分析し、また断酒に挑んでおられるから。

 

 私が酒を断ってからこれまで、エタノールを飲まないで来れたのは、たまたまだと思っている。もちろん、それなりに日々努力はしてきたが、危ない場面は何度もあった。

 

 もし、これから先、何かのイベントがきっかけで再飲酒してしまったとしても、私もkkenbouさんのように、それを反省し、また断酒に挑むだろう。

 

 アルコール依存症(アル中)からの回復を目指すとき、誰にでも共通なことがひとつだけある。それは、本人が問題に気付いて、本人が自ら酒を断つ決断をすること。これだけは、他の病と違って、譲れない点である。

 

 自分のことは自分が一番良く分かっている。

 

 昨年(2014年)7月31日『チャレンジして失敗する(断酒1年139日目)』として、サッカーの本田圭佑選手の言葉を紹介した。 

『どうすれば経験不足を解決できるかですが、私が知っている方法は一つしかありません。

 ”チャレンジして失敗する。”

 これを繰り返すことで、人は大きく成長していきます。』

 

 偶然だが同じ姓のクルマの本田宗一郎の言葉。

 『チャレンジして失敗を恐れるよりも

何もしないことを恐れろ』

 

 どうだろうか。断酒も同じだと思う。

「断ったところで、どうせ飲んでしまうのだろうから、やめておこう。」

と、これでは、そもそも何も始まらない。

 

 先ずチャレンジして、酒を断つ。途中で失敗して飲んでしまったところで、またチャレンジすればいいことだ。何もしないで飲み続けていたら、後退するばかりだが、チャレンジを続ける限り、前進するではないか。

 

 私がブログを書き続けるのも、毎日のチャレンジである。何しろ、子供の頃から、こんなに継続した習慣はないのである。今日ブログを書くと、自分自身の断酒とブログ連続更新の新記録更新なのだ(笑) 

f:id:anomiyakun:20150519091943j:plain

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》