酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

酔いを見詰める(断酒2年162日目)

 これまで、日々断酒やら飲酒やらアルコール依存やらについて、実に色んなことを書いて来た。

 

 今までは、殆どが、酒のこと、つまり酒とはエタノールが入っている飲み物で、人体には有害だとか、酒を嫌いになれば、飲みたくなくなるとか、飲み過ぎるとどんな病気になるとか、について書いて来た。

 

 そんな中で、今頃になって分かって来たことがある。

 

 飲むと必ず自分の身体に起こる現象、「酔い」そのものについて、じっくりと考える。凝視する。見詰めることも、とっても大事なことなのではないかと。

 

 「酔い」とは何か。酒を飲む行為は、つまり「酔い」を求めているわけである。では、その「酔う」こと、や「酔い」について、素面の自分がとことん突き詰めて考えたことがあるか、と言えば、無い、無かったのではなかろうか。

 

 私も、「酔い」についてそこまでとことん考えたのは、つい最近のことである。エタノールが脳に回って大脳が麻痺して、とか、そう言う生理学的な側面からのアプローチではなくて、もっと根源的な、そもそも「酔い」に何を求めていたのか、と言うようなことだ。

 

 今、素面の頭で、酔っていた頃の自分を、視線を逸らさずに、ジィーーーーーっとみ続けるのだ。飲んで、酔っ払っていた自分を何一つ見落としの無いように思い返してみるのだ。

 

 あれだけ情熱を持って続けていた飲酒、そしてその先にある「酔い」とは、その正体は、一体何であったのか分かれば占めたもの。飲み物としての酒側からと、それを求めて已まなかった内的要因側から、つまり外と内の両側から病的飲酒を分析して、やめ続けると言うこと。

 

 これは、一種の内観なのかもしれない。これも、効果はあると思うし、ちょっとした時間があればいつでも出来るので、自分の「酔い」を見詰める作業をしてみたら如何だろうか。お金はかからないし、副作用も無い(笑)

 

 ここで話題転換。今朝、野菜を買い出しに行ったら、珍しいのと面白い形のと、それぞれ野菜が手に入ったので、写真でご紹介。

f:id:anomiyakun:20150823213707j:plain

 左から時計回りに、空芯菜、長葱、葉唐辛子、茄子、まくわうり、米ナス、冬瓜。

 

f:id:anomiyakun:20150823070939j:plain

 で、これ。八百屋では売ってない、畑のメロン!?まくわうり。皮はメロンほど固くなく、剥いて、中のワタと種を取って食べてみれば、おぉー!メロン!

 

f:id:anomiyakun:20150823072111j:plain

 今日の本命は、この米ナス。撮影の為、まくわうりに立てかけている。形が何かに似ている。↓↓↓ちょっと目と耳を描いてみると・・・

 

f:id:anomiyakun:20150823213739j:plain

 米ナスのムーミン!

(目と耳は、娘に頼んで描いてもらった。私には絵の才能が無いので(笑))

 

 

 

Happy!《読者通信》にメール便が届いてました!

 

readers.hatenablog.com

 

readers.hatenablog.com

 

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》