酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

酒なしの極上の睡眠(断酒2年309日目)

f:id:anomiyakun:20160117215238j:plain

 とらさんのコメントにもあった、極上の睡眠について。

 

 明朝、快適な目覚めが約束されている睡眠。

 今日も一日自分なりに生きたな、と思いながら眠りに就く。

 よく眠れる酒なしの、快適な生活。

 

 少量の飲酒は、寝つきを良くしてくれる。これは、本当だ。アルコールが精神の興奮を抑え、鎮静や催眠の作用を発揮するからである。

 

 でも、度を越して飲むと、喉が渇いて夜中に目覚めたり、利尿作用の所為でトイレに起きてしまったり、ヘンな時間に目が開いたりして、逆に睡眠の質が低下する。

 寝付きを良くするために、少量ならば良いか、と飲み続けていると、段々とその効果も弱まり、アルコールに対する耐性が徐々に出来て来て、同じ効果を得るのに、酒の量が増えて来るようだ。

 しかも、それに気付いて、寝る前の酒を急に中断すると、厄介な事に、今度は不眠になってしまうことがあるそうだ。で、また、酒に手を出すようになる。

 飲酒を、入眠の為に利用している人を調べたら、十分な睡眠時間を確保していても、昼間の眠気が強い傾向があり、かつ注意力の低下も起こりがちとのことである。更に、疲れを感じやすかったり、事故に遭うリスクが高くなるとか。

 まだまだ、調べて見ると、酒を飲んでから寝た場合のリスクが、あるわあるわ。

 

 アルコールで、上気道を広げる筋肉が緩んだり、鼻とか咽頭の空気の通りが悪くなるので、寝ている間に呼吸が止まりやすくなるとか。もし、呼吸が止まった場合、覚醒するまでの時間が、アルコールの影響で長くなるので、無呼吸の時間が長くなりがちだそうだ。

 

 私が酒を大量に飲んで眠くなって寝てしまった時に良く起きた現象は、胃から、飲んだ酒と食べたつまみが逆流してしまうことだった。覚醒時に吐くのと違って、一時的に呼吸が止まってしまうこともあり、かなり辛かった。

 

 酒を断ってから初期の頃は、あまり寝付きも良くなかったような記憶があるが、段々とよく眠れるようになり、今では、極上の眠りを日々楽しんでいる。スロージョギングなどの運動による心地良い疲労も、たぶん睡眠には好影響なのだろう。

 

 睡眠に必要なのは酒ではなくて、適度な肉体の疲労だと思う。一日を、自分の思うように過ごすことが出来れば、その満足感が心地良い眠りに誘ってくれるだろう。

 

f:id:anomiyakun:20160117215252j:plain

 (いつも立ち寄る禅寺に掲げられていた。)
 

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》