酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

飲む人に合わせるあなたお気の毒(断酒3年72日目)

 このお題の5・7・5には、7・7として、次の句が付く。

 

 「合わせてみても丸で意味なし」

 

 ここのところ、コメントになかなか返信出来ず、申し訳ないのだが、きちんと読ませて頂いており、今日は、最近頂いたコメントへの私の考えをば。

 

 これまで色んな方の断酒のブログを読んだり、このブログにコメントを下さる断酒仲間の方のことを考えてみたりして、分かったのは、断酒を決意する人には、真面目な人が多いと言うこと。

 

 相手のことを思いやり過ぎる、人に嫌われたくない、好かれたい、周囲から浮きあがるのはイヤで、なるべく合わせたい。かつての私もそうだったので、そう言った性格の方が、どうしても外せない職場の飲み会などで、どんな思いをするのか、とても良く分かる。

 

 ただ、私の経験からひと言。周囲ののんべー共に気を使うのはやめたほうが良い。昔、評論家の竹村健一が、「気を使わず頭を使え」と言っていたのを思い出す。

 

 いざ、飲み会に出席。飲まないのは、あなただけ、とする。もし、自分は酒を飲みませんとか、やめました、などと言おうものなら、周囲と調和せず、浮いてしまい、雰囲気をぶち壊すのではないかと、おどおどしているなら・・・そんな思いは捨ててしまったほうが良い。

 

 酒を飲むも飲まないも、全く個人の自由であって、何故に、飲まない人が飲む人に合わせなければならないのか?何故に、飲まない人が肩身の狭い思いをしなければならないのか?もっと堂々としていて良いのではないか。ここのところを良く考えてみてほしい。

 

 大体が、飲み過ぎて精神の変容を来たすような飲み物を、付き合いで飲む必要など、さらさら無く、寧ろそんなものを飲まないでシラフでいる方が、よほどマトモなのである。

 

 実際のところ、のんべー共が飲め飲めとしつこいのは、飲み始めてから酔うまでのほんの僅かな時間で、飲むうちに酔ってしまえば、シラフのあなたのほうが意識レベルは上なので、のんべー共など、如何様にもコントロール出来るのだ。

 

 それに最近は、飲まない若者が増えているし、飲み会に出席する人全員がのんべーの職場もそうそうはないだろう。酒が弱い人、飲まない人、飲めない人だって少数ながら必ずいるだろう。そう言う人を味方に付けて、近くに座ってしまうのも手だ。

 

 どうせ同じ会費を払うなら、楽しんだ方がお得であり、何も飲んだくれ共の所為でイヤな思いをすることはないのだ。

 

 酔っ払い共は勝手に酔っていればよく、こちらはおいしいものを腹一杯食べ、うまいジュースを飲んで、健康的に楽しんで、さっさと一次会で帰ろう(笑)

 

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》