酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

断酒ブログは誰のもの?(断酒3年350日目)

 断酒ブログに関わらず、どんなブログだって、書いている人のものに決まっている。

 

 自分の思っていること、吐き出したいこと、考えたこと、その日にあったこと・・・等、何を書いても良い。もちろん、誰かを誹謗中傷するようなことは、常識がある人は書かないだろう。

 

 断酒の事を書くブログならば、自分の断酒について、辛いと思ったら辛いと書けば良いし、飲みたくてたまらなかったら、そう書けば良いし、再飲酒してしまったら、それも書けば良いし、飲酒について野放しの現状を憂うのも良いし、酒造メーカーのCMに文句があるなら書いたって良いし、表現の自由である。

 

 自分だけの日記代わりに、閉じて公開していない場合なら兎も角、誰でも読めるようになっているなら、それを読んでくれる人が必ずいる。

 

 そして、日々読んで下さる方は、ご自分の考えや意見をコメントに入れて下さる。書き手は、それを読んで、なるほど!と勉強する。やり取り出来るのが、ブログの素晴らしいところだと思う。

 

 私も断酒ブログに関わらず、色んな方のブログを読んでいる。

 

 かつて、ブログ村と言うところにこのブログを登録していたことがある。ブログを始めてすぐに登録し、2年前の秋ごろに卒業と言うか、離村した。

 

 当時、妙だと思ったのは、このカテゴリにいるなら、こう言うことは書いてはいけないとか、こんなことを書くのはおかしいとか、そんなことをコメントして来たり、自分のブログに批判を書いたりする人の存在だった。

 

 そんなことが窮屈になったことも、離村した理由のひとつかもしれない。

 

 久しぶりにブログ村を訪問したら、かつてそんなことを書いていた人のブログは、遥か昔に更新がストップし、放置されていた。人を批判したり、揚げ足を取ったりするのは簡単だが、あるテーマに添って、定期的に書き続けるのは、容易なことではない。

 

 さて、断酒ブログは書いている人のものだけれど、読んでくれる人のものでもあるな~、と、書き続けて来て、思うのである。

 

 自分が酒を断つために書き始めたのだけれど、読んで下さって、一緒に断酒をされている方がいて、自分も励まされて、と、毎日のブログ更新の好循環になっているのは、偏に読者の方のお陰である。

 

 私が断酒の方法としてうまく行った、《嫌酒》について、波長の合う方が集まって、《嫌酒》による断酒の輪が、もっともっと広がれば嬉しいな~と、日々ブログの更新を続けている。

 

 4月9日に予定しているオフ会も、参加メンバーで事前の打ち合わせを行って、店を決めたり、時間を決めたり、その後の行動もどうしようかと相談したり、中々楽しい。コメント欄でやり取りした仲なので、会った時の感動が途轍もなく大きい。

 

 断酒ブログで知り合った方と、実際に会って話が出来るなどとは、ブログを書き始めた頃の私は、想像すらしていなかった。それが昨年実現し、今年も実現に向けて進んでいる。

 

 断酒ブログは誰のもの?と、ふと思ったので今日書いてみた。冒頭では、書いている人のものに決まっている、と断言したけれど、本当のところは、自分だけのものではないな~と、思っている。

 

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》