酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

『体の中の異物「毒」の科学』読書感想文(断酒4年73日目)

 『体の中の異物「毒」の科学(小城勝相著/講談社ブルーバックス)

副題:ふつうの食べものに含まれる危ない物質』

 

 おでんさんが教えて下さった本。身近な食品の中に含まれる、様々な毒について書かれている。ただ、化学式も多用されているし、30年以上前に学んだ私の化学の知識はほぼ欠落しているので、難しかった。

 

 目を引いたのは、もちろん、酒の毒についての記述だ。なので、読書感想文とのタイトルではあるが、酒に関する記述部分のみの感想である。

 

 急性毒性を示す化合物として、エタノールについて書かれており、体重60㎏の人が一時に600gのエタノールを摂取すると、約半数が死亡するそうだ。酒の他にも、例えば、もっと身近な存在の食塩は、同じく体重60㎏の人が一時に240gを摂取すると、約半数が死亡するとのこと。

 

 このエタノール量は、ウィスキーなら1.5リットルつまりボトル2本、日本酒ならば、一升瓶2本程度だそうだ。10人の人がこれだけの量を飲んだら、5人は死ぬだろうと言うこと。

 

 食塩を一気に240gも飲んだり食べたりする人は、昔の拷問ならいざ知らず、いないが、酒ならば、致死量に近い量を飲む人がいる。それは、自らの意志ではなく、他からの強要による場合が殆どだ。

 

 周囲が一気飲みを囃し立て、飲まざるを得ない雰囲気の中で、半ば強制的に飲まされて、毎年のように急性アルコール中毒で若い命が失われている。大学の新入生に多い。

 

 もうひとつ、「お酒の毒性」として、人体がどのような過程を経て、エタノールを代謝しているのか、詳しく書かれている。

 

 簡略化して書けば、

エタノール → アセトアルデヒド → 酢酸

となる。

 

 酵素アルコールデヒドロゲナーゼがエタノールをアセトアルデヒドに、酵素アルデヒドデヒドロゲナーゼが、アセトアルデヒドを酢酸に、変える。エタノールは、肝臓での二段階の化学変化を経て、無毒化される。

 

 このことを著者は、

「つまり、酒を飲むことで、肝臓では酢が作られることになる。」

と、表現している。

 

 私は、この部分を読んで、思わず吹き出してしまった。おー!そうか。自分は飲んだくれ時代、せっせと酒を飲んでは、肝臓で酢を作っていたのか!なんとまあ馬鹿馬鹿しいことだろうか。酢が欲しいなら、こんな複雑で金のかかることをしないで、スーパーで買ったほうが安いだろうと考えたら、可笑しくてたまらなくて、吹き出したのだ。

 

 こんな風に、かつての飲酒を化学的に分析してみることも、断酒の為にはとても良い。自分の身体の中で、酒の主成分エタノールがどんな変化をして、出て行くのかが分かると、やっぱり飲酒が馬鹿馬鹿しくなるのである。

 

 話変わって、今晩20時からの、skypeミーテイング。6名が参加。うち2名は、家庭の事情で、チャットでの参加だった。4名が声で話し、2名はチャットで、聞くのは全員だったわけだが、断酒6か月の方から、少し先を行く他の3名への、今の時期の過ごし方などについて質問があり、親身になって色んなアドバイスを送ることが出来た。

 

 skypeミーテイングは、断酒してから日の浅い人には、結構良い断酒の薬になるような気がした。

 

===============

バイク談義で盛り上がってるので、私の30年以上前のバイク時代を・・・

f:id:anomiyakun:20170527061255j:plain

みなさんも、若い頃のバイクの写真があったら、送って下さい!

===============

 

 

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》