酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

断酒は真似で良い(断酒4年183日目)

 私は、子供の頃からへそ曲がりで天邪鬼だった。

 

 なので、何にしても、人の真似をするのが嫌いで、例えば、習字の手本にしても、何で誰が書いたのか分からないものを真似なければならないのか、とか、運動にしても、先生のお手本の通りに動くのが嫌だった。

 

 今でも、真似ることは、「猿真似」などとも言われ、あまり良い意味には使われない。

 

 「人のマネしてないで、自分で考えろよ!」

 「これじゃ、丸っきり、モノマネじゃないか!」

 「どこの文章をコピーしたんだよ!」

 

 こんな言葉が、どこの学校でも職場でも飛び交っていそうな感じがする。

 

 創造的なもの、自分のオリジナリティを出さなければならないもの、そう言ったモノ・コトは、頭を絞りに絞って、自分の力で創り出し、考えなければならない。

 

f:id:anomiyakun:20160326120119j:plain

 が、断酒は、真似で良い。 

 酒を断つことさえ出来ていれば、見よう見まねで良い、と私は考える。 

 かく言う私も、断酒の初期の頃は、見様見真似で何とか凌いだ。

 

 あの、断酒直後の辛さは、分かる人は分かるだろう。医療機関に頼れば良かったのかもしれないが、医者とか自助の会は、全く念頭に無かった。何か断酒にプラスになる情報は無いかと、本を読んだり、ネット検索したりしている内に、行きついたのが断酒の先輩のブログであり、かつ自分でも断酒のブログを綴ることだった。

 

 オフ会やskypeミーティング、その他コメントなどで、ブログに集って下さる断酒仲間の方の、断酒及び酒に対するスタンスを伺うと、十人十色だな~と、しみじみ思う。

 

 Aさん→酒は酒で良いもの。けれども、私は飲むわけには行かない。

 Bさん→酒はもう自分にとってはどうでもいいと言うか、無視している。

 Cさん→酒なんぞ大嫌い!毒である。だから金輪際飲まない!

 他にも、Dさん、Eさん、Fさん・・・色んなスタンスの人がいるようだ。

 

 私のみすけは、Cさんに激しく同意する!

 

 私は、酒を徹底的に自分の敵として、酒の悪い部分を掘り起こしてはブログに書いて、自分の頭の中に叩き込み、酒に関する脳内情報を書き換えた。約1年掛かったけれども、このやり方で断酒はうまく行っている。

 

 自分の断酒なのだから、自分に合ったやり方でやればいいだけだが、ある程度断酒が軌道に乗るまでは、うまく行っている人の真似をするのが一番手っ取り早いだろう。断酒の勢いが付けば、割と惰性でそのまま継続できるのだから。

 

 医療機関へ出向いて、医師の指示で抗酒剤を使用するのも、ひとつのやり方だと言うことを、大阪オフ会でお話をお聞きして、skypeでも断酒会やAAの貴重なお話をして下さる松下さんとマッキーさんから学んだ。

 

 自分の断酒はどうしたら良いのだろう、と悩んだら、先ずは断酒の先輩方の真似をしてみることをお勧めする。

 

 追記:

 淡々と断酒の日々を積み重ね、ついに1年を迎えたGTOさんへ。

 断酒1年達成を心より祝福!素晴らしい!

 日々下さるコメントから、多くを学ばせて頂きました。ありがとうございます。

 1年前と今日との間には、積み重ねた日々の重さがありますね!

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》