酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

《禁酒中》あれども《断酒中》なし(断酒4年202日目)

f:id:anomiyakun:20171002223135j:plain

 最近、酒をやめたい人に向けて、断酒なんて簡単だよ!って、言えれば、いいのにな~なんて思うことがある。

 

 ところが、そうは問屋が卸さない。アルコールに限らず、薬物もギャンブルも、一度依存してしまったら、それを捨てることは、困難を極めるわけで、足を洗おうとしても、生還する人は少ない。

 

 酒をやめるには、それなりの心構えが必要だ。

 

 人間の生活の中で、〇〇中と書く行動は、その〇〇に始まりと終わりがある。食事中、入浴中、就活中、散歩中、運動中、睡眠中・・・

 

 これまで当ブログで、《断酒中》なる言葉を何気なく何度も使って来たけれど、考えて見れば、禁酒中はあっても、断酒中は無い。禁酒に終わりはあっても、断酒に終わりは無い。

 

 禁酒と断酒が全く別物であることについては、これまで何度も記事にて主張して来た。表面上、酒を飲まないことは同じでも、心構えが全然違う。

 

 言葉は言霊だ。

 

 「禁酒しよう!」と口にして、酒をやめるのと、「断酒しよう!」と口にして酒をやめるのは、似ているけれど、違う。

 

 禁酒は、取り敢えずであって、いつか中断するのが前提なので、断酒より取り組みやすいかもしれない。敷居が低い。断酒は、ずっと生きている限り続けるわけで、それなりの思い切りと心構えが必要だ。敷居は高い。

 

 このような理由で、私は、《禁酒》と《断酒》に関しては、ずっと言葉に拘って来た。 

 

 どうせやるなら、中途半端な《禁酒》ではなくて、すっぱりと《断酒》のほうを選んだらどうだろうか。一番最初の踏ん切りをつけることにかなりの労力を求められるが、いざ始めてしまえば、これほど潔いことは無いのだ。

 

 乗車したら、ずっと真っすぐに続く一本の線路を、そのままひた走るのが断酒で、線路は同じように真っすぐだが、一定の間隔で下車する駅が設置されているのが禁酒だ。駅が途中にあったほうが乗るときに気楽かもしれない。私も最初の頃は、何度も途中下車の誘惑に駆られた。

 

 その度に、自分がやっているのは、禁酒ではないのだ、断酒なのだ!と、自分に言い聞かせた。

 

 実際、慣れてしまえば、断酒列車はずっと乗ったままでいたほうが楽だ。悪魔の誘惑に負けて、途中下車してしまうと、飲んで体力を消耗し、再度乗車の為の自分の心を整えるのに、かなりの労力が必要になるから。

 

  断酒を志しつつも、途中下車してしまった方もいらっしゃるだろう。断酒の列車は後から後から来るから、そこからまた乗車すれば良い。沢山の仲間が乗っていることだろうから、ワイワイガヤガヤと、楽しい断酒列車の旅をそこからまた始めよう。

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》