酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

闘酒でなく逃酒!(断酒4年260日目)

f:id:anomiyakun:20171129211042j:plain

 アルコールに関係の深い、癌。

 

 昔、顎に癌を患ったことがあり、アルコール関連の他に、癌関連のニュースも、自然と目に飛び込んで来る。 

 

headlines.yahoo.co.jp

 闘病から逃病を選ぶ。うまい表現だな。

 

 この記事では、自分で癌だと分かっている部分を敢えて検査せず、治療もせず、抗がん剤による苦しみを避けて、自分の望む人生を送る医師の話が書かれている。

 

 内容的には、断酒とは関係が無いけれど、この、癌と闘わず、逃げると言う考え方は、断酒に通ずる。

 

 酒を目の前にして、飲みたいのを我慢するのが闘酒。とに角、酒と言う酒から離れ、近づかないのが、逃酒。

 

 酒を見ると、かつての記憶が生々しく蘇り、飲みたくなる。ビール好きの人ならば、それが目に飛び込んで来ると同時に、喉が鳴るのではないか。生唾が湧くと言うか。

 

 だから、断酒に慣れぬうちは、見ないほうが良いし、酒から距離を置く方が良い。

 

 が、これからのシーズン、クリスマスだ、忘年会だと、立て続けに飲み会が入っている人も沢山いらっしゃることだろう。

 

 断酒後、この年末を初めて迎える方には、試練である。

 

 私は、飲み会を全て断ることの出来る環境だったので、断酒の初年度は、その年の暮れの、ボクシングジムの忘年会に出席したのが、断酒後の初めての飲み会だった。

 

 家でも、パートナーのかみさんは飲めない人だったし、私の場合は、断酒の環境に恵まれていたようだ。

 

 これから、どうしても断れない職場や地域の飲み会が控えている方は、さて、どうしたものか、と思案されていることだろう。

 

 どうしても断れないのだから、出るしかないが、そこで、酒を飲んでしまったら、元の木阿弥である。飲まない姿勢を貫くことが肝要だ。

 

 いつも書いていることだけれど、一番のポイントは、飲み会の前に、そこに集まった人に、断酒していることをはっきりと伝えること。それと、ふらふらせず、自分の断酒を貫くこと。更に、もしいるなら、酒を飲まない人か、少したしなむ程度の人の隣に陣取ること。

 

 決して酒と闘ってはいけない。酒の席であっても、酒から逃げることだ。酒の中に入っている薬物アルコールは、超強力な磁石のようにあなたを引き付ける。それを強く意識して、酒の席に臨むことだ。

 

 それでも不安なら、このブログに、

「これから、〇〇の飲み会に行きます!」

とか、

「明日は、職場の忘年会ですが、絶対に飲まずに生還します!」

とか、書き込んでから初陣に臨んでみたら如何だろう。

 

 そして、無事に酒を飲まずに飲み会を切り抜けることが出来たら、

「飲まずに飲み会を終了しました!」

とか、

「昨日は、忘年会でしたが、ばっちり、ジュースで乗り切りました!」

とか、コメントで報告して下さると、嬉しい。

 

 酒なしの飲み会を一度経験すると、きっと、あなたの自信につながる。

f:id:anomiyakun:20171129211105j:plain

 

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》