酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

アルコールと心房細動(断酒5年280日目)

f:id:anomiyakun:20181219204900p:plain

 今日書店で、週刊新潮の2018年12月27日号を手に取ったら、
『突然人生が終わる「心房細動」』
と言う記事が目に飛び込んできた。

 

 もう、人生の三分の二を過ぎた私は「突然人生が終わる」に、ピピピ!と反応した。

 

 酒をやめて以来、人生について、素面の頭で考える時間が増えた。と言うより、飲んだくれ時代は、人生についてなど考える前に、酔っ払っていた。

 

 心房細動については、以前、以下の記事で取り上げたことがあった。

 

nomisuke.hatenadiary.jp

 正常な心臓は、安静時だと、1分間に60~100回ドキッドキッと、リズムを奏でる。でも、心房細動を起こすと、1分間に300回以上の拍動となり、心臓の動きは不規則で速くなる。

 

 心房細動を起こした場合、「どきどきする」、「胸が苦しい」、「階段や坂を上るのがきつい」、「息が切れやすい」、「疲れやすい」などの症状が出ることが多いと言うことだ。

 

 冒頭の週刊誌の記事では、心房細動が原因で、心臓に出来た血栓が脳に飛び、脳梗塞を起こしてしまうことが多いと書いてあった。

 

 この心房細動だが、酒の飲み過ぎ、つまりアルコ―ルの過剰摂取も、ひとつの原因として挙げられているのをご存知だろうか。

 

 私が読んだ医学の記事では、多量飲酒の60%は、心房細動を発症すると書かれていた。多量飲酒とはアルコール3単位以上だそうだ。

 

 アルコール1単位は、純アルコールで20g。ビールならロング缶1本。日本酒なら1合。なので、3単位とは、ビールでロング缶3本、日本酒で3合。

 

 飲んだくれ時代の私は、毎日アルコール3単位以上の酒を飲んでいた。

 

 ところで、過剰な飲酒でなくとも、 つまり適量の飲酒であっても、毎日飲み続けるならば、左心房の拡大と心房細動の発症のリスクが上昇する可能性があるとする、研究結果が明らかになったそうだ。

 

 私が読んだのは、こちらの記事だ。(登録とログインが必要かもしれない。)

 

www.m3.com

 大酒を飲むことにより、心房細動を起こし、血栓が脳に飛び、脳梗塞でお陀仏。こんな筋書きも、飲酒にはあるのだ。

 

 これだけ見ても、飲酒には大いなるリスクがあるのだが、こう言ったことを知らないで飲んでいる人が多すぎる。私も、飲んだくれ時代は、飲み過ぎると酷い二日酔いになることぐらいしか、飲酒のリスクを認識していなかった。

 

 酒に騙されている多くの人よ。どうか早く酒の正体に気付いて、我ら断酒の仲間に加わってほしい。

 

 酒は万病の元であり、酒は厄介の原因でしかない。

 

 

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》