酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

受動飲酒もある!(断酒6年34日目)

f:id:anomiyakun:20190417214816j:plain

桜散り 次の出番の ツツジかな

 今日の午後4時頃のことだった。

 

 ある駅で、自分の乗りたい電車が来るまで10分弱あったので、座って待とうと、ホームの待合室に向かった。


『ここに触れて下さい』


 手で触れるタイプの自動ドア。

 タッチ!

 自動ドアが開くと同時に、プ~~~ン!と、鼻を突く、アルコール臭。

 

 先客は、40代後半くらいの、スーツ姿の男性。右手に缶ハイボールを持ち飲みつつ、左手に持ったスマホを耳に当て、大きな声で誰かに電話している。腰の近くには、飲み干した缶ハイボールの空き缶が・・・

 

 数分腰かけていたが、その悪臭に耐え切れず、私は待合室を出た。

 ほんの少しだが、何だかくらくらしたような、気持ちの悪さを感じた。

 タバコではないのだから、まさか、受動飲酒なんてことはないだろうな。

 

 そんなことを考えながら、外から缶ハイボールの紳士を観察していた。待合室を独り占めし、延々と大声でスマホで話している様子は、酔っ払い以外の何者でもなかった。

 

 帰宅してから、夕方の出来事を思い出し、そうだ、聞いたことないけれど、「受動喫煙」ならぬ「受動飲酒」もひょっとしてあるのだろうかと、ネットで調べてみた。

 

 あった!

 

 福岡大学の医学部で、正にこの受動飲酒を研究している講師の方がいらっしゃる。

 

kaken.nii.ac.jp

 この研究は、まだ継続しているようなので、是非とも、最終的な結果を知りたい。医学部の講師の方が、受動飲酒に気付いて、研究の対象にしようと閃いたのは、素晴らしいと思う。

 

 今日の私の不愉快な体験は、飲酒中の酔っ払いの呼気に含まれる、気化したアルコールが原因だったわけだが、そう言えば、昨年、こんな記事を書いていた。

 

nomisuke.hatenadiary.jp

 気化アルコール吸引では、肺からアルコールが吸収され、血液中に取り込まれる。口から飲むより手っ取り早く酔えるそうだ。

 

 このことから、受動飲酒も大いにあり得ることを再確認した。

 

 飲み会などで、周囲に大酒を飲む人が何人もいると、自分はジュースなど飲んでいても、気化したアルコールが肺から吸収され、酔ってしまうことも無いとは言えない。

 

 矢張り「君子危うきに近寄らず」で、飲む人とは距離を置き、酒の臭い(≠匂い)にさえ注意を払わねばならないのだ。

 

 尤も、今の私は、飲み会に出ることはほぼ無くて、従って、隣で酒を飲まれるなんてことも無いのだが。

 

 それでも、断酒とは酒を飲まないこと、だけでなく、酒(アルコール)の臭いも、鼻に入れないようにすることだ。と言っても、通勤電車やバス、その他狭い空間では、難しいかもしれない。

 

 酒臭い酔っぱらいは、時と場所を選ばず、神出鬼没であるから・・・

 

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》