酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

コメがない!米がない!(断酒11年159日目)

 曇りの予報だったが、途中からギラギラの太陽が出て来て、げんなり。

 曇天のほうが嬉しいなんて、一体どうなってしまったのだろう。

 

 昨今、米が店頭から消えてしまい、我が家も苦慮している。

 仕方ないので、妻の実家(岩手)にSOSを出したら、義母が知り合いを通して送ってくれた。それでなんとか今を凌いでいる。

 どうも、この米不足を利用して、更に米を買い占めて、メルカリなどで転売して儲けている輩がいるらしい。

 これって、コロナが流行りだした頃のマスクのそれに似ている。今なら500円くらいで売られているマスクが、当時は5000円とかで取引されていた。

 

 私は天邪鬼なので、無いものを追わない。

 コメには対して執着もないので、主食をオートミールに切り替えてしまった。いわゆる、オートーミールの米化だ。

 オートミールは、米より栄養も食物繊維も豊富で、低カロリー低糖質みたいだし、腹持ちがいい。

 でも、家族はオートミールの食感がキライなので、ごはんがいいと言っている、なので、主食をオートミールに切り替えたのは、私だけ(笑)

 

 この分だと、日本酒の原料はコメなので、日本酒の値段も上がるのかな???

 

・‥…━━☆《10年前の今日》

nomisuke.hatenadiary.jp

 私の脳は、12年弱をかけて、ほぼ断酒脳に切り替わりつつあるようだ。

 

 現実問題として、駆除は出来ないので、断酒を継続することにより、少しずつ《飲酒脳》にアップデートをかけて、段々と《断酒脳》へ、最終目標は《不飲酒脳》へと、我が飲んだくれ脳を更新し、進化させて行きたい。

 

 しかし、人間の脳はコンピュータと同じで、完全では無い。油断は禁物。

・‥…━━☆☆☆

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄への書き込みは自由ですが、諸般の事情により表示はされません。よろしくお願いします<(.".)>

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》