どんどんと時間が過ぎて、もう11月も半ば。
あちこちでクリスマスのイルミネーションの飾りつけが始まって、年末ムード一色だ。
以前は、忘年会への警戒をかなりしていたのだが、私はもう勤め人ではないので、通勤時間帯の電車には縁がないし、盛り場も歩くことがない。
世の中は、年末に向けて、アルコール商戦が華々しいようだが、全くなんの興味も無い。
うちの家族も、酒には無縁なので、余計な心配をしないで済むのが嬉しい。
10年前、酒のない生活は苦痛か?と書いている。既に10年前でも、なんの苦痛も無かったが、今では逆に、酒のある生活を想像するだけで、恐ろしい。
旧知の友人から忘年会の話が届いたが、もちろん出席などするわけもなく、ほほ~と返しただけ(笑)
・‥…━━☆《10年前の今日》
初心忘るべからず!
実は、
《31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!》
の文言は、もう私の心境にはそぐわないので、消してしまうか、別の言葉にしたいな~と、いつの頃からか思っていた。けれど、この気持ちは、私の「初心」なので、ず~っと残しておく積もりである。
10年飲まなくたってさ、再飲酒して断酒したら、また辛くなるんだね。
恐ろしいよ、飲酒。
・‥…━━☆☆☆
*広告
↓↓↓※コメント欄への書き込みは自由ですが、諸般の事情により表示はされません。よろしくお願いします<(.".)>