酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

酒なしの老後は愉快だネ😄(断酒11年247日目)

 土曜で、いつもならのんびりの朝・・・

 なのだが、娘が今日から九州方面へ出張なので、朝は普通に起きて、米を研いだ。それを妻が炊き込みご飯にした。

 娘は朝食にそれを食べてから、羽田空港へと向かった。

 

 娘を送り出してからはいつもの土曜日。

 私は、ジムでボディステップだけ出て、すぐに帰って来た。

 昼食後、妻と、光が丘公園で行われている練馬農業祭へと出かけた。

 曇天の下、色づく銀杏。色んなお店が出店していた。人出は例年より少ないと感じた。

 ざっと見て回り、いつも買っている、長野の上田の味噌を探したらあったので、購入し、次の用事へと回った。

 

 10年前、老後のことを書いているけれど、今の私はもう、老後に突入しつつある。老人なんてイヤだけれど、こればかりは仕方ない。

 今日行われたレジェンドのマイク・タイソンのボクシングの試合、見ていて、年老いるとはこれだなと思った。

 

 でも、年老いても、酒なしならば、愉快である。

 

・‥…━━☆《10年前の今日》

nomisuke.hatenadiary.jp

 老後って、何歳からなのかな?

 

 今日から断酒後の生活が1年9か月目に入った。こんなにも長きに渡って、二日酔いと言う不愉快な思いをしておらず、毎朝シャキッと起床出来ているのも、酒を飲まないからである。

 断酒は、素晴らしい。この生活を続けて、酒を飲まない老後を目指す!

 

 もう私はいわゆる老後の入口に立っていて、片足は入っている。このまま酒無しで老いてゆこう!

・‥…━━☆☆☆

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄への書き込みは自由ですが、諸般の事情により表示はされません。よろしくお願いします<(.".)>

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》