酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

速い・遅い/足し算・引き算(断酒156日目)

 朝、のんびりジョギングしていると、必死の形相で追い抜いていく人がいる。誰と競っているのだろう。第一、どう見ても、朝から苦しそうな表情で、何が楽しいのだろう。私の走り?は、スロー・ジョギングと言って、ヘタすると歩いている人より遅いかも(笑)

 

 同世代の知人で、毎日15kmとか20km走っている人が、何人かいる。キロ何分だとか、サブスリーだとかサブフォーだとか、速さにこだわった走りだ。それをマラソン・ブログに書いている。月に500kmとか走る。

 

 それは、それでいいし、人それぞれだと思う。

 

 ただ、自分は、自分のペースで、のんびり歩いたり、走ったり。これが、気持ちいいのだ。遅ければ遅いほどいい。世の中、速さは競うが、遅さを競うというのは、聞いた事がない。

 

 運動会、競技会、オリンピック。速ければ、勝つ。遅いと、負け。何か、おかしい。

 

 私の好きな移動方法の順番。ロケットには乗ったことはないけれど。

 

 徒歩>ジョギング>ランニング>自転車>各駅停車>新幹線>ジェット機>ロケット

 水の上が許されるなら、船もありかな。遅い乗り物が好きだ。

 

 今までは、誰よりも、早く・速く、遠くへ、という掛け算・足し算だった。走るのも、仕事も、酒を飲むのも。誰と競うというわけでもないが、何故か、追い求める。何だか、こういうのが、シンドイ。

 

 これからは、割り算・引き算で行こうと思う。誰とも競わず、ゆっくり・のんびり、時間をかけて。走るのも、仕事も。酒は、自分の生活から完全に消去。他にも要らないものは捨てる。モノでも習慣でも。そして身軽になる。

 

 禅語に『無一物中無尽蔵』または『無一物即無尽蔵』というのがあり、若い頃は意味がよく分からなかったが、最近、わかって来た。最近の心境は、自分と家族が健康であれば、他には何も要らない。何にもなくても、全てある。

 

 本当は、世界平和とか貧困撲滅とか掲げたいところだが、それは私には荷が重すぎる。ひとつだけ言えるのは、世界って、何でこんなに何もかも急ぐのだろう、ということだ。のんびり生きたいのに、勝手に走り回る人に引きずりまわされているようだ。

 

 酒も、飲まないほうがいいに決まっているのに、いつの間にか飲む側へ引きずり込まれる。

 

 そこの、(私より)お若いお方!

 

 悪い事は言わない。酒だけは、最初から飲まないに越した事はないよ!

 

 あ!タバコもね!

 

 身体にいいとか、悪いとかではなく、依存性・習慣性がある、酒・タバコは、身体に入れないほうがいい。一度依存に陥ると、これほど止めるのに苦しむものは、ない!何でカネ払って、二重に苦しまねばならんのか!それら(酒・タバコ)をせっせと体内に取り込みすぎて苦しみ、そこから脱出しようと、断つときに、又苦しむのだ。

 

----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#

 写真がネタ切れになってしまった。ちょうど3年前の今頃、韓国旅行をした時の写真が沢山あるので、小出しに。。。

f:id:anomiyakun:20130817200040j:plain

←オリンピック公園・世界平和の門前に立つのみすけ。

 韓国のビールは、缶の他に、日本と違い、頑丈なペットボトル入りで、2リットルくらいのが売られていて、結構安かったな。もちろん、浴びるほど飲んだ!

f:id:anomiyakun:20130817200115j:plain

 

 

 

 日本のミンミンゼミに似ていたが、鳴き声が全然違い、かなりでかい声で、うるさかったセミ→

 

----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#----#

 

 あ、そうそう。このブログを書いている最中、いそいそと、かみさんがママ友との飲み会に出かけて行った。飲んだくれのおやじが留守番で、下戸のかみさんが飲み会ってのも、なんだかおもしろいなあ。

 

*広告

 

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》