酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

楽は苦の種、苦は楽の種(断酒3年203日目)

 昼間、歩いている時にふと、「楽は苦の始まり、苦は楽の始まり」の、フレーズが浮かんだ。

 

 何故か分からぬが、なるほどなぁ~と思いつつ、スマホのメモ機能に、メモした。最近は、日中に何か浮かんでも、帰宅すると忘れていることが多いので、すぐにメモすることにしている。

 

 昔は、紙のメモ帳を引っ張り出しては、ボールペンで書き込んでいたものだが、最近は、メモも写真も動画も何でもスマホで出来てしまう。

 

 スマホのメモに入れつつ、でも、このフレーズは元ネタがあったような・・・と、これもすぐにスマホで検索してみたら、古事・ことわざにある、

「楽は苦の種、苦は楽の種」

だった。これが脳の片隅に記憶されていて、「種」が「始まり」に変わったのだろう。

 

 「楽は苦の種、苦は楽の種」

 

 今、楽をすれば後で苦労する。今、苦労すれば後で楽になる。これは、この断酒ブログのテーマと重なるなぁ。

 

 酒を飲んで酔っぱらうのは、とても楽だ。何しろ、液体を飲むだけなのだから。しかも、アルコールが脳に作用して、気分もウキウキして楽しくなって来る。でも、この《酒の楽》は、実は苦の種であることに、人は中々気付かない。特に問題飲酒の人は、飲めば飲むほど苦の種をあっちこっちに撒いて、発芽させ、苦の大木を育てているのだ。

 

 そしてある日、随分と暗くじめじめとして来た地面を見て、太陽の光が遮られていることに気付く。どうすれば良いのか。自ら育てた苦の大木の全てを切り倒さねばならない。さあ、それが苦痛だ。立派に育った苦の大木は、あちこちに生い茂り、一本一本手作業で切らねばならない。これは、苦痛だ。

 

 苦しいが、一本ずつ切り倒し、刈り取って行く作業を日々続けるうちに、鬱蒼として陽も射さなかった地面に、段々と太陽の光が降り注ぐようになって来る。飲んだくれ時代とは全く景色が変わって来る。

 

 苦は楽の種だと、分かる日が来る。 

 

『楽をして 撒いて育てた 苦の種を 苦しんで刈り 楽を呼び込む』

 

 先に酒で《人工的な楽》を覚えてしまったのだから、楽の元(酒)を断って、苦しんで、《本物の楽》を手に入れるしかないのだ。

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》