酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

飲酒という習慣は摩訶不思議(断酒1年9日目)

 《飲酒》について白湯など飲みつつ、最近つらつらと考える。

 

 やめてしばらく経ったせいもあり、考えるほど、自分がハマって中々抜け出せなかった、《飲酒》という習慣は、奇妙で摩訶不思議だ。

 

 《習慣》という言葉を、改めて辞書で引いてみると、大体3つの意味が載っている。

 

 ①長らく繰り返し行っているうちに、そうするのが決まりになっていること。

 ②ならわし。しきたり。風習。慣習。

 ③経験や学習により後天的に獲得され、反復(繰り返し)によって固定された個人の行動様式。

 

 飲酒や喫煙は、もちろん、③だ。

 

 飲酒も喫煙も、元々そんな習慣は無かったのに、自ら望んでその行為を獲得し、反復して、固定化してしまったわけだ。考えてみると、なんとバカバカしいことだろう。

 

 後天的に獲得し、反復して固定するなら、もっとまともな習慣を身につけていれば良かったものを(笑)

 

 その習慣を捨てるのには、途轍もない辛さを伴うなどということは、もちろん後から分かることだが、飲酒(喫煙も)という習慣を、後天的に獲得し、せっせと反復して固定化していたことを思うと、やっぱり、バカバカしいし、不思議だ。ただの不思議ではなく、摩訶不思議。

 

 誰に命じられたわけでもなく、人生に必要不可欠というわけでもないのに、進んで身につけてしまった、飲酒と喫煙という習慣。

 

 もう喫煙も飲酒も、その習慣をリセットしたので、気をつけてさえいれば、再度ハマることはないと信じている。

 

 もちろん、当たり前だが、タバコも酒も、死ぬまでやめないという人には、これは分からないだろう。その習慣を墓まで持っていくのだから。

 

 さてと、一年前のブログを見てみたら、何と、桜が咲いていて、花見に繰り出している。

 

 ----@----@----@1年前のブログ始まり@----@----@----@

 

 今日は、花見に繰り出した!(もちろん、断酒9日目)
 ・・・
 都内は桜が満開で、巷は花見で酒盛りのオンパレード!!

 ・・・

 今年は、家族で、軽食を持って近くの花見スポットへ。我が家のある都下(多摩地方)は、都心より気温が低いから、まだ、満開ではなかった。6分から8分咲きくらいかな。
 ・・・

 帰り道、花見のグループをチラチラと覗いてチェックしてみたのですが、ほぼ100%、飲み物は、アルコール入りでしたね。缶ビール、缶酎ハイ。
うまそう!だめだなー、未練たらたら。


 ----@----@----@1年前のブログ終わり@----@----@----@

 

 今日の近所の桜は、こんな感じ。まだ、蕾が固いけれど、ちょっぴり花びらが見えている。気温が上がれば、一気に咲くかな。

f:id:anomiyakun:20140323190009j:plain

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》