酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

酒畜からの脱出(断酒1年20日目)

 春の雨で、咲き誇る桜も、散っている。植物には、恵みの雨。

 

 晴れる日ばかりが良い日ではなく、曇りの日、雨の日、風の強い日、それぞれが一年365日を構成している。

 

 雨の中、傘を指して歩きながら、そんなことを考えていた。たまたま立ち寄った書店で、ある雑誌に、《社畜》という言葉が出ていた。

 

 《社畜》(しゃちく)という言葉は、今やポピュラーだ。誰でも知っている。

 

 goo辞書によれば…《会社に飼い慣らされている家畜の意》会社の言いなりになって、つらい仕事でも文句も言わず働いている会社員を、皮肉を込めてからかう語。

 

 《酒畜》(しゅちく)これは、今日、その雑誌を読んでいる時に私が思いついたのだけれど、googleで検索すると、既に心ある人が何人か、twitterやblogで使っている。

 

 これに、勝手に意味を与えてみると...

 

 《酒畜》...《酒に飼い慣らされている家畜の意》飲酒欲求の言いなりになって、ひたすら毎日、義務のように酒を飲む人を、皮肉を込めてからかう語。

 

 喫煙なら、《煙畜》になるのかな。

 

 最初は自分から手を出して始めた飲酒でも、暫くすると、立場が逆になってしまい、自分がその対象物(酒)から操られており、その習慣の呪縛から逃れられない。それが、《酒畜》の実態だ。私が酒を飲み続けた日々は《酒畜》だったと、今思い返す。

 

 《酒畜》脱出キャンペーン!

 

 日本全国どころか、世界中で、やりたいものだ。空気は呼吸に必要だし、水は飲まないと死ぬ。酒は、生命活動に必要ないばかりか、有害でしか無いので、不要!

 

 アルコール健康障害対策基本法の第一条にある、

『この法律は、酒類が国民の生活に豊かさと潤いを与えるものであるとともに、酒類に関する伝統と文化が国民の生活に深く浸透している一方で、・・・』

という文章には、絶対に納得出来ない。「豊かさと潤いを与える」のであれば、酒類に寄る国民の損失が、年間4兆円にも上るわけが無い。

 

 先ず、「酒類に関する伝統と文化が国民の生活に深く浸透している」という如何にも高尚な文章で、飲酒ありきの大人の世界を醸し出し、誘い、《酒畜》化させて、酒を飲ませて、酒なしではいられない国民に仕立てる。そんな感じがする。でも、飲み過ぎはダメだよ~っていう、後の文章へ続いているのだ。 

 

f:id:anomiyakun:20140403085607j:plain

 今日のブログタイトルは、クリント・イーストウッドの主演した

『アルカトラズからの脱出』

を意識してみた。

 

 実話を基にした映画だ。私は3回くらい観た。映画館で2回、DVDで1回かな。

 

 酒という監獄からの脱出は、困難を極めるが、この映画のように、あらゆる工夫をして、脱出しよう。

 

 酒畜からの脱出は、可能だ。 

 

 私は、酒監獄からの脱出に成功した。だが、あそこへ戻ることは、いとも簡単なことなので、しつこいくらいに、注意している。二度と戻りたくない。このブログを書き続けるのも、酒畜に戻らないための工夫のひとつである。

 

 ところで、今日気づいたのだが、電車の中に、こんなのが貼ってあった。ちょっと光ってしまって、読みづらいと思うが、次の文言が書いてある。

 -------------------------------------------------------------------

 「10代なんでお酒はNO!」

 君が変わるチカラに、このキャンペーンがなれたら、と思う。

 -------------------------------------------------------------------

 

f:id:anomiyakun:20140403185915j:plain

 10代なんで、お酒はNO?19歳11か月と29日か30日まではダメで、プラス1日して、ぴったり20歳になれば、この毒を飲んでいいということ?『20代なんで、お酒はYES!』ってか!?

 『あなたがSTOP!未成年者飲酒』ではなく、少なくとも、『新入生諸君!学生の内は、酒は飲まないでおこう!』とかにできないものか。

 本当は、これだ。

 『新入生諸君!酒は毒である。飲まないほうがいいぞ!』

 (しかし、このキャンペーンをやっているのが、酒を造っている組合であるから、飲むな!なんて書くわけないな。飲んでもらわないと、商売上がったりだもんな)

 

 本当は、酒造業界ではなく、利害関係から離れた政府がこういうキャンペーンをやらないといけない。年間4兆円もの損失を招く原因を追放する気があればの話だが。

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》