酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

酒の位置付け(断酒6年26日目)

f:id:anomiyakun:20190409213038p:plain

 今日は、関西弁のCさんが断酒erとして、登場!

 

 え!あの飲んだくれのCさんが!断酒erだって!?

 ウソでしょう。。。

 

 いや、それが、本当なのだ。

 

 Cさんについては、今年の2月の終わりごろ、こんな記事を書いた。

 

nomisuke.hatenadiary.jp

 この記事の最後は、こう締めくくっている。

 ----------------------------
 さて、Cさんは今後、(断酒ではなく)禁酒するのだろうか。
 暫く、見守ってみようと思う。
 ----------------------------

 

 Cさんを糖尿病と診断した医者は、Cさんにこう言ったそうだ。

 「お酒をやめる必要はありませんよ。でも、飲み過ぎはいけません。ほどほどにね。」

 

 Cさん、当初は医者の言葉を、大事な御守り、はたまた金科玉条のように、大事にして、酒を適量飲み続ける積りでいたようだ。

 

 それが、糖尿病のことを深く学んで行く内に、自分の酒の飲み方では、身体に負担がかかり過ぎて、病が悪化して行くことが分かったようだ。適量で済ます飲み方は出来ないので、禁酒ではなくて断酒すると言っており、現に今は飲んでいない。

 

 もうひとつ、Cさんを断酒に踏み切らせたことがあって、それは、自宅の購入である。かなりな額のローンを組むので、返済のことを考えると、健康でいなければならないし、酒に金を浪費していられない。

 

 こうして、Cさんが断酒の仲間に加わったのは、素晴らしいし、喜ばしいし、嬉しい。

 

 だが、私にはひとつ気がかりなことがある。

 それは、Cさんの心の中での酒の位置付けだ。

 Cさんは酒を好きなままだし、酒の正体を見破ってはいない。

 

 ここから書くのは、飽くまでも私の断酒に対する考え方なので、そうではないと思った方は、それはそれでそれも正しいので、自論を大切にして頂きたい。

 

 私は、断酒するなら《酒=アルコール=毒物=薬物》であること、これが酒の正体であることをとことん理解することが、断酒を継続する秘訣だと考えている。

 

 当初は、酒を嫌いになるために努力したのだが、そうではなくて、酒を好きとか嫌いのレベルはまだまだ初期である。酒は毒なので、嫌うのではなく、そもそも身体に入れてはいけない物質なのだ。

 

 酒の正体を見破ると、自分の心の中での酒の位置付けが、好物の飲料から、毒薬へと変わるのである。

 

 Cさんの心の中では、酒は好ましい飲料のままだ。酒を飲まないのは、病気の悪化を防ぎ健康でいたいから。それと、ローン返済のため、酒代を浮かすため。

 

 どうだろうか。心の中の酒の位置付けが、これでは弱いと私は思うのだが。

 

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》