酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

断ちてより 満六年の 日ぞ来たる(断酒5年365日目=6年)

f:id:anomiyakun:20190314202924p:plain

 (◎_◎;)へぇ~っ!!

 

 今日であれからもう6年も経つのか・・・

 

 あれからの《あれ》とは、私が最後に酒を飲んだ日である。6年前の今日、正に曜日も同じ、木曜日のことだった。

 

 正直な気持ちを書くと、丸6年断酒が継続したことよりも、ほぼ同じ期間、このブログを書き続けて来たことの方が、私には驚きである。何事も三日坊主の自分にしては、良くぞ続いたものだ。

 

 当初の1年は、断酒とブログをセットで考えており、1年間は断酒も継続し、ブログも書き、もし飲んでしまったら、ブログも終了のルールを設定していた。

 

 ブログを2年目以降も続けることになったのは、読んで下さっている方々のお陰である。あの時「ブログをやめないで下さい」のリクエストが無ければ、きっと断酒継続1年を達成した時点でブログも終了していたと思う。

 

 私にとってこのブログは、断酒とは切っても切り離せないツールである。そして、この6年間の、ブログと歩んだ断酒生活は、振り返ると沢山の思い出が詰まっている。

 

 最初の1年間は、励ましや、お互いの断酒の近況報告などのコメントに助けられた。今でも、当時の断酒仲間のハンドル名は、スラスラと口に出て来る。

 

 断酒も3年くらい経過して来ると、ネット上の仲間も増えて来て、断酒生活そのものが楽しくなって来て、それをもっと多くの人に伝えたくなるものだ。私も、その頃《断酒マラソン》なるコメントが主体のブログを作ってみたりした。

 

 その流れで、読者の方に勧められて初のオフ会を開催 したのも、3年目くらいだった。

 

 オフ会で、コメント欄やメールでしかやり取りをしたことの無い方と会ったとき、こんなに楽しいのなら、もっと前からやれば良かったな、と思ったことだった。

 

 先日の名古屋オフ会のときもそうだったが、皆さん、自分の周囲には断酒した人がいないとおっしゃる。自らの意志で酒を断つ人は、極端に少ないから、おいそれとは自分の周りに断酒仲間は見つからないのだ。

 

 オフ会は、断酒仲間の交流には持って来いの場である。いつも、仲間が集まったら、すぐに打ち解けてしまう。話が弾む。

 

 そんなこんなの私の断酒6年間が、あっと言う間に過ぎてしまった。明日からは、断酒7年目に入る。

 

 断酒は、私の経験では、最初の1年間が異様に長いような気がするだけで、断酒生活に慣れて、それが当たり前になってしまえば、却って時の流れは早く感ずる・・・って、単にトシのせいかもしれないが・・・

 

 かつては他の人の書く断酒のブログを良く読んでいたものだが、最近は断酒そのものに興味が無くなって来て、全く読まなくなった。それと同時に、断酒断酒と騒ぐ気分でもなくなって来た。

 

 多くの人に、断酒の快適さを伝えたくて、これまで種々活動もして来たが、最近はそのようなことに割く時間が取れなくなって来た。

 

 断酒生活は、その経過年数によって、確実に心境が変化する。

 

 あと3年が過ぎて、断酒丸9年になったら、一体どんな考え方になっているのか、楽しみだ。

 

 自分の心の変化を見るのには、毎日ブログを書くのが一番なので、このブログは、生きて酒を飲まずにいる限り、書き続ける所存である。

 

 

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》