酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

ハーム・リダクション(断酒6年6日目)

 ハーム・リダクション?

 一体ナニ?何のこと?

 

 あまり世間一般では知られていない言葉なので、初耳の人も多いだろう。

 私も、最近知った。

 

 依存性のある、悪しき習慣(薬物依存、アルコール依存、タバコ…その他)に対して、単純に断つ方向へ持って行こうとするのではなく、コントロール障害であることを認め、ある程度の使用を容認しつつ、治療へと導くアプローチとでも言えようか。

 

 アルコール依存症で言うならば、断酒では無く、節酒から入り、無理にやめさせようとはせず、医療及び治療につながり続けることを目指すのだそうだ。

 

 そう言えば最近、アルコール依存症の治療で有名な久里浜病院でも、断酒では無くて、節酒の指導が行われていると聞いたが、それもハーム・リダクションなのだろうか。

 

 確かに、アルコール依存症だけでなく、薬物依存やギャンブル依存、喫煙などは、プッツリと断つことが非常に難しい。

 

 自分がそれらに依存する病であることと、それが問題であることを自覚した上で、断つことを選択し、自らそれを実行することが必要だ。が、そうする人は極端に少ない上に、そうしてみて、うまく行く人は更に更に少ない。

 

 一度依存の病に罹ると、そこから脱するのには、相当の困難が待ち構えている。

 

 ならば、それらの病を、社会全体で考えよう。それらの病を病んでいる人を、支援しよう。と言うのが、ハーム・リダクションの考え方のようだ。

 

 私は、このハーム・リダクションについて、良いとか悪いとかを判断するほどの見識を持ち合わせていない。なので、ハーム・リダクションについては、何とも言えない。

 

 ただ、薬物依存やアルコール依存、ニコチン依存などに対して、このようなアプローチがあり、それがハーム・リダクションと言うものであることを、紹介してみようと思った。

 

f:id:anomiyakun:20190320212250j:plain

 今日の話で出て来た中で、ひとつだけ、節酒についてだが、これについては、何度も私の考えを書いて来ている。重複するが、また書く。

 

 アルコール依存症からの回復は、断酒以外には無い。節酒を出来ないから断酒するのであって、断酒出来ないから節酒する方向は、本末転倒だと思う。

 

 アルコール依存症=飲酒のコントロール障害であるからして、コントロールが必要な節酒など出来るわけがないのである。

 

 以前、毎日一升酒を飲んでいたが、ある時から節酒に成功したと言う人からメールをもらったことがあるが、さて、今その人はどうしていることだろうか。 

 

 とまあ、これは飽くまでも私の考えなので、

「そんなことはない!アルコール依存症でも節酒は可能である!」

との考えをお持ちの方もいらっしゃることだろう。

 

 どうぞどうぞ。出来るのなら、どうぞ。どうぞご自由に。。。

 

 

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》