酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

脳からヨダレ?!(断酒4年279日目)

f:id:anomiyakun:20171218203410j:plain

 酒の主成分、アルコールも依存性薬物のひとつだ。

 

 シンナー、覚せい剤、大麻、LSD,ヘロイン、コカイン、ニコチン、などの仲間である。

 

 AbemaTVで、元NHKの歌のお兄さん・杉田あきひろさんが出て、覚せい剤の恐怖について、その生々しい実体験を語っていた。 

 

 

 16分10秒辺りから・・・

 

 「一度(覚せい剤を)知ってしまった脳は、普通の脳とは全く別のものになっているんです。普通の人に白い粉を見せても何とも思わないんですが、ぼく達(覚せい剤の)経験者が見ると、脳からヨダレが出て、鳥肌が立って、フラッシュバックではないんですけど、あの感覚が蘇るんです。」 

 

 出演していた、元麻薬取締捜査官の方の解説によると、どんなにやめていても、一瞬にして、抑制心よりも快楽が勝り、再び覚せい剤に手が出てしまうとのこと。

 

 アルコールも、覚せい剤などの仲間の依存性薬物である。

 

 杉田さんの発言は、アル中にも言えることで、少し書き換えると・・・

 

 「一度(アルコールを)知ってしまった脳は、普通の脳とは全く別のものになっているんです。普通の人に酒を見せても何とも思わないんですが、ぼく達(アルコールの)経験者が見ると、脳からヨダレが出て、鳥肌が立って、フラッシュバックではないんですけど、あの感覚が蘇るんです。」

 

 「脳からヨダレが出る」

 

 私は、この表現にピンと来た。断酒中のあなたも、ピンと来ただろうか。

 

 断酒してから数か月から半年くらいの、一番飲酒欲求が激しくて辛かった頃は、酒を見ると、まさに、脳からヨダレが出ていた。

 

 例えば、依存性の深刻さが同じくらいの二人の人がいて、ひとりは覚せい剤、もうひとりはアルコールだとする。

 

 覚せい剤は法律で禁止されているから、逮捕され、新聞沙汰になるほど大騒ぎされるが、アルコールは合法だから、苦しそうだね、さあ、入院しなさい程度のことである。

 

 だが、薬物依存としては、同じことなのだ。

 

 この杉田あきひろさんの動画を見て、

・覚せい剤なんて自分には関係ない!と思うか、

・わ!アルコールと良く似てるじゃないか!ヤバイ!と思うか、

 あなたはどちらだろうか。

 

 私は、自分が飲んでいた酒(アルコール)とよく似ていると思った。

 

 断つことの困難さ、苦しさを考えると、法的には何ら問題のない飲料とは言え、飲む量や頻度をコントロール出来ない人間には、酒(アルコール)は、他の非合法な依存性薬物と全く同じものである。

 

 断酒erは、酒に関しては、今日書いた記事のような認識でいなければならない。

 

 

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄は、承認制にしています。すぐには反映されませんが、必ず、読んで承認しますので、お待ち下さい<(.".)>

(まことに勝手ながら、コメント内容によっては、承認の前に、削除することもあります)

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》