酒をやめてhappyになろう!

31年間飲んできた酒をついにやめる日が来ました。でも、「断酒」はつらいよ。。。さて、いつまで続くか、続けられるか。はっきり言って、自信なし!《飲酒コントロール不能な「のみすけ」が書いてます。適正飲酒の方、酒を愛飲されている方は、当ブログをスルー(無視)して下さい》[コメント気まぐれ返信中m(_"_)m]

断酒・断酒・断酒!!

ChatGPTに断酒のことを聞いてみたよ!(断酒9年326日目)

 今日はいつもとはちょいと趣向を変えて、最近俄然人気の対話型のAI(ChatGPT)に、断酒の事を聞いてみようと思う。

 ところで、ChatGPTをご存知だろうか。

 ChatGPTは2022年11月末に、アメリカのOpenAIと言う企業がリリースした対話型のAIだ。あのgoogleが脅威を感じ、全社を上げて対策を考えているほどのAIだそうだ。

 今なら無料で使えると言うので、早速登録してみた。

 ChatGPTに関しては、ネットで検索すれば、登録方法や利用方法などが説明されているサイトがあるので、そちらを参照されたい。

 

 私は、このAIに、断酒のことを3つくらい聞いてみた。

 その答えにびっくらこいたー!わーお!人間に聞くより優れてるかも⁉

 

 のみすけからの質問1⇒

 『アル中が酒をやめるにはどうすればいい?』

 ChatGPTからの回答1⇒

 『アルコール中毒から回復するには、次のステップを踏むことが重要です。

 1. 決意を固める: アルコール中毒から回復することを確実に決意することが最初のステップです。

 2. サポートシステムを構築する: 友人や家族、治療グループなど、支援する人々を見つけます。

 3. 治療を受ける: 専門家の支援を受けることをお勧めします。心理学者、精神科医、施設ベースの治療などがあります。

 4. 代替活動を見つける: アルコールを飲まない代替活動を見つけます。スポーツ、ボランティア、新しい趣味などを始めましょう。

 5. リラックスする: ストレスを緩和する方法を見つけます。散歩、ヨガ、メディテーションなどが効果的です。

 これらのステップに従って進めば、アルコール中毒から回復するための成功への一歩を踏み出すことができます。』

 

 のみすけからの質問2⇒

 『断酒が辛いんだけど、どうしたらいい?』

 ChatGPTからの回答2⇒

 『断酒は身体と心に負担がかかることもあり、辛いと感じることもあります。以下のようなヒントが役に立つかもしれません:

 1. サポートシステムを構築する: 誰かに話をすることで、ストレスを軽減できます。友人、家族、カウンセラーなどに頼ってください。

 2. 適度な運動: 運動はストレスと不安を軽減するのに役立ちます。

 3. 健康的な食生活: 食生活を改善することで、断酒後の体調不良を軽減できます。

 4. 新しい趣味を見つける: 新しい趣味を見つけることで、アルコールに対する依存を軽減することができます。

 これらのヒントに加えて、自分自身のペースに合わせて進めていくことが大切です。』

 

 のみすけからの質問3⇒

 『アルコール依存症の治療に使う薬を教えて』

 ChatGPTからの回答3⇒

 『アルコール依存症の治療には、様々な薬物療法があります。以下は一部の代表的な薬物です。

 1. Naltrexone:アルコールの摂取量を減らすことを目的とした薬物です。

 2. Acamprosate:アルコールの離脱期の患者に使用されます。抑制作用を持ち、アルコールの依存症を減らすことが目的です。

 3. Disulfiram:アルコールの代謝に影響を与え、アルコールの摂取を回避することを目的とした薬物です。

 これらの薬物は、医師の指示に従って正しく使用することが重要です。また、薬物療法だけでなく、カウンselングやグループセラピーなどの支援が重要です。』

 

👆因みに、ChatGPTからの回答3の最後の方の文章「~カウンselングやグループセラピーなどの支援が重要です。」の中の、「カウンselング」は、「カウンセリング」だと思われるが、ChatGPTからの回答文章は一切触っていない。そのままでこうなっている。まだまだ途上と言うことかな。

 

 それにしても、AIの進歩の凄まじさには、腰が抜けてしまうくらいに驚いた。これからは、アルコール依存症もAIに助けてもらいながら、断酒へと進むことになるのかな⁈

 

*広告

 

↓↓↓※コメント欄への書き込みは自由ですが、諸般の事情により表示はされません。よろしくお願いします<(.".)>

Let's Quit Drinking and We will be Happy!
断酒・断酒・断酒!!
《当ブログを読んで下さり、ありがとうございます!》